記念すべき100記事目の今回は新企画を用意しました!
その名も「ドラクエ哲学」です!
大人気シリーズ「ドラゴンクエスト」をテーマに、様々な事柄について哲学的に考えてみようという試みです!
第1回のテーマは、「スライムナイトはスライムかナイトか」です!
Contents
スライムナイトとは?
スライムナイトとは、ドラクエシリーズに登場するモンスターです。
緑色のスライムの上に、剣と盾を持ったナイトが乗っています。
初出はドラクエ5で、その後はずっと皆勤賞ですね。
スライムとナイトとの関係は?
そんなスライムナイト、スライムとナイトの関係はどうなっているのでしょうか。
実は作品によって差がある!
これは作品や媒体によって差があります。
多くの作品においては、スライムとナイトとは独立した存在であり、スライムの上にナイトが乗っているという設定です。
しかし、ドラクエ5の小説や初代ドラゴンクエストモンスターズでは、ナイトはスライムの一部であるという設定になっています。
ここでは「スライムとナイトは別」の設定を採用
どの設定を採用するかは悩ましいところです。
ですが、最新ナンバリングシリーズのドラクエ11でナイトがスライムを連れて自分の足で歩いている様子が見られ、かつ設定上も多数派です。
そのため、この記事では「スライムとナイトは別の存在」という設定に基づいて話を進めさせていただきます。
「スライムナイト」って「スライム」?「ナイト」?
ここではスライムとナイトが別々の存在だという設定を採用することにしました。
では、そのうえで、スライムナイトは「スライム」なのか「ナイト」なのか考えていきましょう。
「スライム」派の考え
まずはスライム派が考えると思われる論拠を紹介します。
スライムナイトは「スライム系」のモンスター
ドラクエのモンスターには系統があり、「○○系」と言われるのですが、スライムナイトはれっきとしたスライム系のモンスターです。
ですので、ドラクエ6のスライム格闘場にも出場できますし、またドラクエ10のスライムレースにも出場できます。
もし、スライムの上にナイトが乗っているだけなら、反則扱いで出られないはずです。
にもかかわらず、作中でスライム系として扱われているということは、やはりスライムナイトはスライムであると言えるのではないでしょうか!
「スライム」と「ナイト」が「完全に」離れることはない
「『スライム』と『ナイト』は別の存在」という設定を採用したことは書きました。
ですが、その一方で、「スライム」と「ナイト」が「完全に」別行動をとることはないのです。
先のドラクエ11でも、別行動とはいえナイトはスライムをしっかり横に引き連れており、完全にばらけて行動することはないのです。
ご存知の通り「スライム」は単体で存在していますが、上の「ナイト」が単体で存在しているところは見かけないですよね。
これは「ナイト」が「スライム」に従属していることを示しているのではないでしょうか。
したがって、「スライムナイト」の本体は「スライム」にあると考えます。
「ナイト派」の考え
次は、ナイト派の考えの例を挙げます。
「騎馬兵」が「馬」なわけがない
例えば、騎士が馬に乗った「騎馬兵」を考えましょう。
この本体はあくまで「騎士」であり、馬は単なる乗り物にすぎないはずです。
スライムナイトにも同じことが言えるのではないでしょうか。
スライムはあくまで「有用な乗り物」であって、主導権はナイトにあるはずです。
明確に意思を持って動いているナイトを主とするほうが自然ですね。
装備品・戦い方がナイトのそれである
現に、装備品の多くは剣・鎧・盾・兜と、上のナイトが装備することを前提としたものです。
覚える特技も剣技や呪文であり、上のナイトが戦っているということが明確になっています。
逆に、スライムが成長すると覚えるブレス系の特技で戦っている様子は見られません。
したがって、スライムナイトはやはりナイトなのではないかと考えます。
最後に
挙げた考えはあくまで一例です。
ツイッターに「スライムナイトはスライムかナイトか」のアンケートを貼っておきます。
皆さんも面白い考えがありましたらぜひリプでお知らせください!
ツイッターのアンケートはコチラ!
記事を読んで、少しでも興味を持っていただけましたら、レイニーデイのTwitterのフォローをよろしくお願いします!